映画「Eggs 選ばれたい私たち」に、代表 岸本佐智子が「寄稿」させていただきました。
更新日:2021年4月15日 カテゴリ: トピックス 続きを読む2021年4月2日公開の映画、「Eggs 選ばれたい私たち」(脚本・監督:川崎僚さん)のパンフレットに、代表 岸本佐智子が「寄稿」させていただきました。
パンフレットは公開している劇場にお買い求めいただくことが可能です。
上映情報は公式サイトよりご確認ください。
第32回 日本生命倫理学会年次大会(シンポジウム)に於いて、代表 岸本佐智子が話題提供をさせていただきました。
更新日:2020年12月5日 カテゴリ: トピックス 続きを読む第32回 日本生命倫理学会年次大会(シンポジウム)に於いて、代表 岸本佐智子が話題提供をさせていただきました。
生殖補助医療を利用した多様な家族形成においての倫理的課題の検討ー医療者、レシピエント、ドナーの声を通じて
「ドナーとレシピエントを支援する上での気づき~NPO法人OD-NETの活動を通じて~」
第38回 OD-NET理事会を開催いたしました。
更新日:2020年2月12日 カテゴリ: 更新情報 続きを読む第38回 OD-NET理事会を開催いたしました。
2020年2月8日 第38回 OD-NET理事会を開催いたしました。
令和元年5月23日、6月6日、9月12日衆議院議員会館において、生殖補助医療の法整備に向けて、要望させていた だきました。
更新日:2019年9月19日 カテゴリ: トピックス 続きを読む令和元年5月23日、6月6日、9月12日衆議院議員会館において、
秋元司衆議院議員、岩田和親衆議院議員、渡嘉敷奈緒美衆議院議員、鬼木誠衆議院議員、
大隈和英衆議院議員秘書・松原様 太田昌孝衆議院議員秘書・澁谷様に、
NPO法人OD-NETの現状をお伝えし、生殖補助医療の法整備に向けて、要望させていただきました。




「不妊治療医療の法制化」の実現に向けて 第二回 日本における体外受精(IVF)の現状に関するセミナーで講演させていただきました
更新日:2019年3月6日 カテゴリ: 更新情報 続きを読む2019年2月28日 デンマーク王国大使館とオリジオ・ジャパン株式会社の共催セミナーで、
岸本代表が、「卵子提供の現状と課題」と題して、法制化の必要性を講演させていただきました。
駐日デンマーク王国大使 フレディ・スヴェイネ氏と慶應大学名誉教授/内閣官房参与 吉村泰典先生
第61回 ひまわりの会(ターナー症候群家族会)において、岸本代表が講演いたしました。
更新日:2018年12月18日 カテゴリ: トピックス 続きを読む2018年12月9日 第61回 ひまわりの会(ターナー症候群家族会)において、
「ターナー女性の妊娠・出産について」~NPO法人OD-NETの活動から~
岸本代表が講演させていただきました。